2023年12月1日金曜日

お正月用に手作り体験しませんか<開催日:12/23、電話募集:12/1~>

お正月の準備の手作り体験をしませんか?
午前は、水引体験(お年玉袋や箸袋を飾る水引のあわじ結びを作ります)
午後は、ミニ門松作り(一対)

日時:2023年12月23日(土)
場所:パークセンター2F 会議室
対象:どなたでも(※小学生以下は保護者同伴)
申込方法:電話による先着順・各15名
申込期間:パークセンター0463-87-9020
     12/1(金)~





 


2023年11月29日水曜日

お茶室ミニコンサート&お茶室紅葉ライトアップ<11/23、11/25、11/26>終了しました

ありがとうございました!!!

◆ミニコンサート (11/23:ハンドベル:ティンカーベル・ママ)


◆ミニコンサート (11/25:オカリナ:ほっと歩夢歩夢と仲間たち)



◆ミニコンサート (11/26:昭和歌謡:コロポックル)



◆ライトアップの状況







*********************

紅葉ライトアップしたお茶室で、音楽を聴きながら、ゆったりとした時間を過ごしませんか。3日間、各2ステージずつ開催します。

◆11/21現在、ライトアップ予行練習





メールによる「事前申込制」(先着順)となります。各ステージ30名程度の観覧。

当日空きがあれば、当日の観覧も可能です。
お庭のライトアップ鑑賞は、19時までご自由(申込不要)となります。

<日時>
 ・11月23日(祝木):ハンドベル(ティンカーベル・ママ)
 ・11月25日(土):オカリナ(ほっと歩夢歩夢)
 ・11月26日(日):昭和歌謡(コロポックル)

  ①ステージ目:16:30~(夕暮れから徐々に暗くなっていく時間)
  ②ステージ目:17:30~(暗くなりライトアップもお楽しみいただける時間)

<場所>
 ・お茶室おおすみ山居
  大倉駐車場から、風の吊り橋を渡っていただく方法が一番明るい園路となります。
  数か所に誘導員がいたり、園路を照らしていますが、スマホや懐中電灯などをお持ち
  いただくと安心です。(園内3つの駐車場は21時閉門)

<観覧応募>
 ・メールにて申込み:hadanotokawa_event@kanagawa-park.or.jp
    参加者全員の氏名、代表者の連絡先 を明記ください。

  


風の吊り橋も11月18日からライトアップ!!!!
年末まで毎日ライトアップします。

2023年11月26日日曜日

クリスマスリース&スワッグ作り教室<開催日:12/2、参加者募集中!>

 恒例のクリスマスリースとスワッグ作り。11/26現在、参加可能です。

材料は同じですが、形が違うと雰囲気も変わります。
午前中リース作り、午後スワッグ作り、をそれぞれ15名ずつ、
電話による事前申込制で募集します。(作業は各2時間程度)

日 時:令和5年12月2日(土)
①午前9:30~:リース、②午後13:30~:スワッグ

場 所:秦野戸川公園パークセンター2階
参加費:1000円(材料費)
対象者:小学生以上(低学年は保護者同伴)
申込方法:電話による事前申込制 先着各15名ずつ
     0463-87-9020
     ①リース or ②スワッグ 希望明記(両方のご応募も可能)

持ち物:持ち帰り用の紙袋

申込期間:11月1日(水)9:00~ パークセンター0463-87-9020



2023年11月21日火曜日

風の吊り橋ライトアップ<11/18~12/31>&クリスマスイルミネーション<12/9~12/25>

 毎年恒例の「風の吊り橋ライトアップ」がスタートしました。

11月18日(土)から12月31日(日)まで開催します。時期により色が変わります。
12月9日(土)から12月25日(月)は、クリスマスイルミネーション!!
12/9は、イルミネーション点灯式も開催され、ゴスペル隊によるクリスマスソングも披露されます。


点灯時間は16時過ぎから20時30分までです。
なお、駐車場は21時で閉門しますのでご注意願います。




2023年11月12日日曜日

チューリップ植付け(11/10~11/12)終了しました

あまり天候はよくない三日間でしたが、無事植付け隊、終了しました。
来春がたのしみですね。


◆◆11/12(日)寒い中、じゃんじゃん作業をしていただき、ありがとうございました。






◆◆11/11(土)ギリギリ雨は降らず、作業が出来ました。ありがとうございました。






◆◆11/10(金)雨予報の為、午前中のみ。予報より早く降り始めてしまいました。
雨の中、作業ありがとうございました。




◆◆11/8:地元の北幼稚園の親子の皆さんによるチューリップの植付けが行われました。みなさん頑張ってくれました。ありがとうございました。



★皆様に応募いただいた「チューリップ植え付け隊」イベントが、いよいよ10日(金)から12日(日)に開催されます。(雨天の場合は中止になる可能性もあります。)

 多少人数に余裕がある時間帯がありますので、当日受付も実施します。よろしければお出かけください。

 10日 10:00 11:00 (雨が心配ですが…)

 11日 10:00 11:00 13:30 14:30

 12日 11:00 13:30

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

<募集締め切り10/20>

参加者募集は、締切りました。10/22(日)中にメールにて返信をいたします。

事前の参加申し込みは締め切りましたが、当日空きがあれば、当日も受付する予定です。

(事前参加申し込みのない時間帯は、作業をしていない可能性もございます。)

******************

秦野戸川公園の春の代名詞となっている7万本のチューリップの植付け参加者を募集します。

春に見事に咲く事を願って、皆様のご協力をお待ちしています。

ご協力いただいた方全員に、今年4月に咲き、掘り取った球根を差し上げます。


     <チューリップ植え付け隊実施日>
期 間:令和5年11月10日(金)11日(土)12日(日)
時 間:①10:00、②11:00、③13:30、④14:30
   (記入例:第一希望11/11③、第二希望11/12③)
持ち物:軍手、汚れてもいい恰好、タオル、飲み物
    ※小雨決行、当日HP、SNS等で開催可否掲載

◆申し込み方法◆
メールに以下の内容を記入の上、応募して下さい。
hadanotokawa_event@kanagawa-park.or.jp

 ・参加者全員の氏名、代表者の住所・電話番号
 ・希望コース(日にちと時間)を2つ選択下さい。(各コース定員50名)
 ・応募期間:10月1日(日)~10月20日(金) 
  ※結果は、10月25日(水)頃発送予定
 ・作業時間は、30分程度の軽作業です。

◆注意事項◆
・年齢制限は設けておりません。3歳以上で、実際に作業が可能な方のみ申込み下さい。
・1グループ5名迄。
・応募多数の場合は、抽選となります。
・作業に必要な道具類は、公園で用意してあります。



2023年11月4日土曜日

青空ストレッチ講座<開催:11/4(土)>終了しました

青空ストレッチ教室の名前通り、気持ちの良い青空の下で、楽しくストレッチできました。
1時間みっちりストレッチした後には、皆さんと楽しくダンスを踊りました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。




******************

 公園の青空の下、少しずつ秋の気配の中で深呼吸しながらストレッチ!朝活!朝活!

初級編のストレッチ(ピラティス)講座となり、どなたでも気軽にお申込み下さい。

   開催日:2023年11月4日(土) 9:30~10:30

   場 所:園内のどこか(広い場所)当日の天気や気温等で、日向・木陰を選びます。

   参加費:無料 (どなたでも参加可能です)

   申込方法:10月7日(土) 9:00~

        パークセンター電話申込:0463-87-9020

   持ち物:ヨガマットもしくはレジャーシート、動きやすい恰好、タオル、飲み物

  ※雨天決行。雨天時は、パークセンター2F会議室で開催します。




2023年10月27日金曜日

ユニバーサルデイキャンプ中止のお知らせ

 10月28日(金)に予定していた「ユニバーサルデイキャンプ」ですが

諸事情により、中止とさせていただきます。

*******************
自然豊かな公園でアウトドア体験を楽しもう!
対象は、障がい児(小学生)と保護者10組程度。
(ユニバーサルデイキャンプに興味・理解のある方の参加も可です。)

参加費:1000円/人(材料費・食材費込)
申込方法:hadanotokawa_event@kanagawa-park.or.jp へメール
     参加者全員の住所、氏名、連絡先、生年月日
持ち物:動きやすい恰好、タオル、飲みもの

支援者:NPO法人 丹沢を愛する会